きららの会・会則

きららの会の会則です

名称(めいしょう) 

この(かい)はきららの(かい)という。

事務局(じむきょく)

このかい事務局じむきょく山口県手やまぐちけんてをつなぐ育成会事務局内いくせいかいじむきょくないく。

目的(もくてき)

このかいは、知的障害ちてきしょうがいをもつ仲間なかまたちが、たのしく仲良なかよ積極的せっきょくてき社会しゃかいでの活動かつどう話合はなしあいをおこなうことを目的もくてきとする。

活動内容(かつどうないよう)

このかいつぎのような活動かつどうおこなう。

宿泊訓練(しゅくはくくんれん)(リーダー養成研修(ようせいけんしゅう) ) ・ ()をつなぐ育成会山口県大会(いくせいかいやまぐちけんたいかい)
・レクリエーション ・奉仕活動(ほうしかつどう) ・勉強会(べんきょうかい)

会員資格(かいいんしかく)

会員資格かいいんしかくは2年以上ねんいじょうのリーダー養成研修受講者ようせいけんしゅうじゅこうしゃとする。

会費(かいひ)

会費かいひ年間ねんかん1,200えんとする。

役員(やくいん)

役員やくいん会長かいちょう1めい副会長ふくかいちょう1~2めい事務局長じむきょくちょうめい広報委員こうほういいん名以上めいいじょう書記しょきめい、サブ役員やくいん2名以上めいいじょうとし総会そうかい選出せんしゅつする。(ただし、兼務けんむしてもかまわない。)

任期(にんき)は2(ねん)(4(がつ)1(にち)から3(がつ)31(にち)まで)とする。

役員(やくいん)再任(さいにん)(さまた)げない。

会長・副会長の職務(かいちょう・ふくかいちょうのしょくむ)

会長かいちょうは、このかい代表だいひょう会務かいむひとつにまとめる。

副会長(ふくかいちょう)は、会長(かいちょう)補佐(ほさ)し、会長(かいちょう)事故(じこ)あるときはその職務(しょくむ)代理(だいり)し、会長(かいちょう)けたときはその職務(しょくむ)(おこな)う。

補足(ほそく)

この会則かいそくは、総会出席会員そうかいしゅっせきかいいんの3ぶんの2以上いじょう賛成さんせいえることができる。

細則(さいそく)

きららのかい役員会出席やくいんかいしゅっせき場合ばあい交通費こうつうひはきららのかい支給しきゅうする。

付則(ふそく)

この会則(かいそく)平成(へいせい)14(ねん)6(がつ)16(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)16(ねん)4(がつ)4(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)18(ねん)4(がつ)16(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)19(ねん)4(がつ)22(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)21(ねん)4(がつ)19(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)22(ねん)4(がつ)18(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)24(ねん)4(がつ)15(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)25(ねん)4(がつ)14(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)26(ねん)4(がつ)20(にち)から施行(せこう)する。

この会則(かいそく)平成(へいせい)29(ねん)4(がつ)23(にち)から施行(せこう)する。

PDFファイルきららの会の会則PDF版はこちら
 

 

 

 
 
Home会員募集リンクアクセスお問い合わせ